images

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/12(月) 21:14:02.38 ID:DFv+YkOY.net
そもそも宇宙はなぜ存在するのか?
人間は死んだらどうなるのか?
宇宙の謎、疑問について教え合うスレになればいいと思います。

2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/13(火) 20:04:52.68 ID:XZGtKHkN.net
死んだら意識がなくなって終わりなのかな?

181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/24(火) 13:04:08.00 ID:QsQFhodN.net
>>2
通常の生物としての人間は終わるんじゃない。
ただ、それ以外のことは分からんがね。

3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/13(火) 20:20:42.67 ID:cykzHEbr.net
意識は脳によって作られてるから、脳が死んだら終わり

7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/14(水) 22:37:24.65 ID:/0az9dba.net
ビッグバンが謎

9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/15(木) 08:25:03.80 ID:aimX9LvX.net
人間には理解できない領域だとおもう

25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 04:28:53.33 ID:UExb19o5.net
宇宙って未だに膨張してるって言うが
もしかしたら人や生物の霊魂も質量として膨張させる手助け?してるのかも
死んだ後どうなるか幽霊っているんだろか?
いるとしたら何らかの質量が存在するって事じゃん?
電気信号でもダークマターでも何でもいいんだけど
星にも生死があるように死んだ後は、霊魂みたいな何かの質量になって
そういうのが膨張を助けてるって思ったら、何かしっくり来た
時間が経てば経つほど霊魂の数は増えるし、そりゃ膨張するよね

40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/24(土) 07:22:14.76 ID:s268O5xA.net
宇宙があるから太陽があり生命が存在する、太陽が地球上に存在する、すべての生命の心臓。
宇宙が膨張してるんだったら宇宙にサイズがある事になる、それじゃその外は?
人間の脳で宇宙の謎を解く事は出来ない仕組みになってるんだと思う。

41: ラマピテクス 2015/10/24(土) 07:31:12.10 ID:qCWbNvQt.net
宇宙には、膨張説、縮小説、現状維持説がありますが、今の私たちには、
自分で観測する手段がありません
でも、あくまで、説ですから
アンドロメダ大星雲は確か秒速100kmで銀河系に近づいていると観測されています
これだけをみると、収縮ですが
結構、難しい問題ですね

42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/24(土) 09:04:50.14 ID:HXQSkWhi.net
例えば、リンゴの輪切りを出されて中心はどこだと聞かれれば
ここだ、と指差すことはできるだろう
でも小さな角切りを出されて元のリンゴの中心はどこだと聞かれても、答えようがない
人間が観測できる範囲なんて宇宙全体から見れば角切りリンゴ程度のものだろう
その外に目に見えるようなわかりやすい宇宙の中心があるのかも知れない
むしろその方が自然だと思う

45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/24(土) 16:19:45.69 ID:2WXezDQ5.net
観測により新たな新発見が見つかる毎、五つくらい「新たな疑問」が生まれくる、、、
オマエらがいくら宇宙の事を考えても究明には至らない腹減るだけだぞクソして寝てろよw

46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/24(土) 16:34:23.07 ID:MikfXTbu.net
夢の無い奴だな

47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/24(土) 18:53:40.44 ID:3MH2sEBe.net
天体に関して我々は精密な観測を始めたばかりでdx/dtすらまだデータを持っていない
ドップラー効果によって現在の各天体の速度を予測しているだけ
1万年観測を続けてもdx/dtのデータがやっと手に入るだけで、d^2x/dt^2が変動するものかどうかはさらに10万年、100万年の観測が必要
宇宙がどのようなものかを正しく観測できるのは1000万年未来

49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/24(土) 22:16:40.70 ID:2WXezDQ5.net
>>47
無駄なんだよ。
観測者が狂ってる(不完全な)んだから無理。

60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 22:10:20.33 ID:POIzg2+A.net
いずれ地球も人間も滅ぶ。存在価値はあったのでしょうか?

80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/31(土) 14:18:23.55 ID:3CIaHXkU.net
>>60
自分の価値を他人に決めて欲しいのか?

62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/29(木) 06:17:07.36 ID:y0iKjZaz.net
生命なんて石ころと大差ないでしょ宇宙から見たら
ハンバーグ食べるときにその元となった生命なんて意識しないだろ、石ころ同然に
それが人肉ハンバーグならどお?
自分がハンバーグにされる製造過程をリアルに想像してみてくれ

64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/29(木) 23:44:16.96 ID:Obgc5wnu.net
宇宙的に見て生命は石ころと決定的に違うことろがある
それは、生命はエントロピーを減少させるということだ

65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/30(金) 08:07:04.03 ID:kT+SfZFG.net
>>64
たしかに、そうは思ったこともあったが、
局所的にエントロピーを減少させる一方、
そのために生命活動含めてエントロピーを増大させてんだよね。

66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/30(金) 09:33:24.62 ID:QI2Vtqdp.net
俺は増大より減少の方が大きいと思うが、
それなら言い方を変えよう
「生命はエントロピーの増減に干渉する」

67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/30(金) 10:08:15.47 ID:N9cdxpos.net
だからなんなの?

68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/30(金) 11:45:55.57 ID:QI2Vtqdp.net
極論すれば、生命が宇宙の運命を変える可能性がある

76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/31(土) 01:46:58.66 ID:+zmkMMy9.net
>>68
ガンマ線バースト
スーパープルーム
まあ無理やろ。明日にでも滅びるて

81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/31(土) 15:39:23.27 ID:fA2SIynG.net
ガンマ線バーストって星の陰に隠れてもダメなの?

84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/31(土) 21:29:11.18 ID:897XoRBY.net
毎日1回くらい地球は浴びてるが

85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/01(日) 08:05:38.35 ID:oKvGqRU9.net
>>84 
1日1回は宇宙のどこかで起きてるけど、それを浴びるとはいわん 
せめて銀河系内でないと

86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/01(日) 13:06:19.97 ID:8zomecKx.net
銀河系内でも過去のバーストが磁場で巡って浴び続けている

69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/30(金) 14:54:42.46 ID:6YX2rQia.net
重力の作用ってエントロピーを減少させてることにならないの?

75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/31(土) 01:43:36.45 ID:+zmkMMy9.net
>>69
ブラックホールの重力は常に銀河のエントロピーを減少させる
ブラックホールは超電磁気力天体でもあるから、近づきすぎると銀河の果てまで吹き飛ばされる。
よってブラックホールによって銀河のエントロピーは一定に保たれる。
グレートアトラクターは宇宙領域のエントロピーを減少させるけど
別のアトラクターが作用するから相殺される
銀河も宇宙も流動的だけどエントロピーは一定に保たれる

70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/30(金) 15:00:51.03 ID:lQ3ojJyx.net
実はエントロピーが最大になるのは全てがブラックホールに飲み込まれた状態
生命は代謝することで自己のエントロピーを減少させる代わりに環境のそれを増大させるが
主系列星が増大させているエントロピーには比較対象にもならない

71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/30(金) 15:53:58.05 ID:N9cdxpos.net
最近の新しい説ではブラックホールに飲み込まれても情報自体は消えないなんてのも出てきてるけど

74: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/31(土) 01:22:27.40 ID:+zmkMMy9.net
ブラックホールを語るときに重力論に偏る奴はアホ

77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/31(土) 03:19:20.79 ID:5JxY+Yp6.net
てか、ビックバン自体の影響に比べたらブラックホールの影響なんか微々たるもんだろ

89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/02(月) 22:51:46.11 ID:luCWB8J2.net
時間の概念が何故生まれたのかって時点で誰も解明できなさそう。
時間が流れるのは一般常識であって時間が生み出されなくても不思議じゃないんだよな?

90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 07:29:49.24 ID:m7WASODz.net
時間は流れない、それが一般常識、人は現在しか観測できないからね
過去や未来が見える人なんている?それはただの予測、実在しない、実在するのは現在だけ
つまり時間は流れないんだよ

観測対象の時間が流れると考えるなら
観測してる自分の時間も一緒に流れる
だから差し引き0になる、時間は流れない
時間が流れるように感じるのは世界から自分が置き去りになってるからだよ
観測してる自分だけ時間の流れの外側に居るなんてそもそもおかしな話

時間は常に現在しかない
観測可能な時間は0しかないんだよ
0以外の - ~ + の時間はただの予測、観測は出来ないし実在もしない
時間は過去や未来の動きを予測し計算するためのただの道具なんだよ

93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 22:27:29.31 ID:UQ6543nx.net
人間も地球もいずれ滅ぶ。太陽はあと46億年で燃え尽きる。
宇宙が生まれた意味はなかった。存在価値なしだ。

94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/04(水) 02:28:58.33 ID:65SMuh/F.net
そんなに猶予は無い。15億年で海はマントルに吸収される。酸素を維持するメカニズムが崩壊する。

96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/05(木) 13:11:06.68 ID:sDy+5prp.net
>>94
4億年やで
陸地が1ヶ所に集まり海流の循環システムの低下で微生物以外絶滅する。

98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/05(木) 18:10:49.84 ID:9uNraOuI.net
4億年かあ
それまで俺生きていられるかなあ

100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/05(木) 21:39:31.62 ID:d3pzN23a.net
>>98
人類が滅亡するまで生きている気か?

99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/05(木) 21:13:46.26 ID:u4MBv93Q.net
そもそも宇宙はひとつではない。
銀河にも銀河群や銀河団と無数のグループがあるように、地球から観測できないだけで宇宙そのものも必ず無数にあるはず。

101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/05(木) 22:41:16.78 ID:zgZViRWM.net
>>99
無数にはないよ
多くても50個しか無い

102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/06(金) 13:00:03.32 ID:rZbEJDSX.net
10の数百乗個だろ

106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/07(土) 21:06:27.22 ID:Kz6EvTOL.net
もし2個あれば事実上無限にあると考えていいだろうな。生物のいる惑星もそうだろうけど、条件さえ与えれば生まれるという証拠だ

110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/10(火) 17:53:56.02 ID:ZOHjHREQ.net
宇宙に存在価値はありますか?
私はないと思います。やがて地球や人間も滅ぶのに宇宙が生まれた意味は
なんだったのでしょうか?私自身生まれたくなかったです。
もう死にたいですし。消えたい。死刑になりたい。

111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/10(火) 19:17:36.22 ID:Q+PyJRSJ.net
宇宙も地球も滅ぶだろうけど、人間が滅ぶとは決まってないよ
何兆年か先、この宇宙が滅んだ後にあなたの子孫が別の宇宙を創るかも知れないよ

115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/17(火) 19:32:21.88 ID:PWVxthOu.net
見る → 光が運ぶ情報 
触る → 電磁相互作用 → 光が運ぶ情報 

極論を言えば現実はほとんど存在しない 
宇宙全体がホログラフィックなんていう理論もあるくらいだしね 
どの程度の深さで物事を考えるかによって現実か現実じゃないかは変わってくる 
その中でも時間は表層部分の概念だから存在しないとかよく言われてるよね

112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/16(月) 13:23:41.74 ID:G1KTyTr2.net
時間は錯覚なんだから今存在すれば存在するんだよ

113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/17(火) 18:30:25.79 ID:UR4dQWwU.net
時間って、存在するん?

123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/18(水) 04:10:47.83 ID:j0StHKM9.net
時間は存在するよ。
ただ、普通の人間はマクロの世界手背の生活で、
経過していくだけの概念としてしか理解できないだけ

124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/18(水) 04:14:00.00 ID:j0StHKM9.net
要するに、空間と同じ。
空間が存在するなら時間も存在する。
時間が概念でしかないというなら空間も概念でしかない。
素粒子もあらゆる存在が概念でしかない。
そういう言い方も出来なくはない。
存在するかしないかではなく、
どういう前提で物事を考えるかということ、
ひこですり合わせをできないやつがなにを言い合っても無駄。

125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/18(水) 06:46:15.31 ID:l2sCXWB0.net
素粒子は、波の性質と粒の性質の両方を持っている。では、波の時と粒の時では、時間の流れは違うのか?

128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/18(水) 13:15:20.71 ID:1CJ5xq9r.net
物質が接触して反発するのは電子が場所を塞いでるから
電子を保持してるのは電磁相互作用
電磁相互作用は光子の交換で生じる

131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/18(水) 21:05:50.19 ID:ku/lfY03.net
>>128
何いってんのお前w

130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/18(水) 14:44:22.39 ID:W2h1cPRR.net
ビッグバンも大きな星の爆発に過ぎないのだお(^ω^)

211: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/26(木) 21:17:18.43 ID:kHDuxh0V.net
宇宙の全ては螺旋で出来ている。

213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/26(木) 21:49:16.86 ID:rILFtqZ5.net
宇宙はプラズマで満たされている。
プラズマは自己組織化して、宇宙空間で、
プラズマ・フィラメントを構築する。
その仮定で、プラズマ・フィラメントは、
捩じりあい螺旋構造になる。
宇宙がフラクタル構造で構築されているのは、
形態共鳴を含む、共振共鳴による現象。

217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 00:33:46.46 ID:F1LUOYXw.net
宇宙を作ったのは人類。
旧宇宙の人類が粒子加速器で人工的にビッグバンを起こし、今の宇宙が生まれた
その際前の宇宙は消滅し前の人類も滅びた

218: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/06(日) 00:19:27.73 ID:scD9YsRp.net
アセンションを何度も失敗している地球人
いや、でも、まてよ、何度も失敗している
ということは、現在生きている人間の遺伝子
は、沢山の人間のDNA「経験値」情報が引き継がれている。
そんな地球人がアセンションしてDNAがフル活動すると、きっと凄いんじゃね❔

219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/06(日) 09:34:12.15 ID:J12wxKDU.net
宇宙ってのは箱庭だわな
生命が生きる為の箱庭
宇宙は広がり続けていなければならない
なぜなら宇宙が一定の大きさなら次第に光で満たされて
まぶし過ぎて熱すぎる世界になってしまうからだ





  • 引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/galileo/1444652042/