images (9)

1: 考える名無しさん 2015/09/22(火) 22:24:31.83 0.net
二重人格を意図的に作ろう

3: 考える名無しさん 2015/09/25(金) 12:25:52.51 0.net
まぁ作り方はざっくり言うと、自問自答をすることなんだよ
しかし、ただの自問自答では問いかける人格と、答える人格の間には”距離”がない。
そこでその”距離”を時間差で置いてみようって寸法なのだ。

4: 考える名無しさん 2015/09/25(金) 12:40:06.98 0.net
では具体的な時間差を利用した”距離”の作り方だが、

まず5分後に自分の身に何が起こるかを予想する。
5分後だからそこまで考えるまでもなく、歩いてるとか、立ち上がるとか、駅に着くとか、電車に乗るなど。
とにかく簡単に5分後を予想する。

そして、予想した未来の自分に対する”助言”を紙に書く。
”助言”は些細な事でいい。
姿勢を正せとか、車に気を付けろとか、勉強集中しろとか。
とにかくプラスの意味の助言を書いてやるんだ。

後はこれを5分ごとに繰り返し、その都度5分前に自分が書いた”助言”に目をやる。
そうすることで、「5分前の自分」との”距離”を自覚しながら自問自答ができるようになるんだ。

5: 考える名無しさん 2015/09/25(金) 12:45:50.90 0.net
この作業を繰り返し、時間差を徐々に縮めていく。
慣れるまでは”距離”の自覚が薄いから、時間差をいきなり短くすると普通の自問自答と変わらなくなってしまう。
作業はいちいち紙に書かなくてもできるようになり、やがて空で自問自答ができるようになる。

これで二重人格の完成だ

6: 考える名無しさん 2015/09/25(金) 12:51:16.68 0.net
二重人格のメリットは、本来の自分より真面目な性格の人格をつくることができ、あらゆる事柄で自分を律することが可能になる。
あと、安心感が生まれて、落ち着いた性格になれる。
あくまで自問自答の究極だが、本来の自分とはかけ離れた人格であるのでここでは二重人格と称させていただいたで

21: 考える名無しさん 2015/09/25(金) 14:06:36.09 0.net
この人格形成で新たにできた人格は表には出てきません。
表の自分は本来の自分、そして2人目は常に本来の自分に語りかけ説得します。
つまり、本来の自分は何も変わらないということですね。
あなたのように性格を根本から変えたいという希望は叶えられない処方です。
あくまで自分の良心と向き合う機会を手にするだけです。

26: 考える名無しさん 2015/10/13(火) 01:03:56.82 0.net
二重人格は、たいてい、前頭葉のヘボいアスペであることがおおい。
前頭葉を麻痺らせたりすると、簡単に新しい人格を作り出せる。
であるから、真面目な女もセッ○スでアヘってうんちをぶりぶりしながら昇天する。真面目モードのときは「え、あたしそんなことしてないよ!」と言う。サイコーである。

27: 考える名無しさん 2015/10/13(火) 01:07:45.81 0.net
あとは、しばらくのあいだ睡眠を取らせないのも有効である。そうすると、判断力がにぶる。その状態で、二つの全く異なる極めて特徴的な性質を持つ集団に属させるといい。集団の構成員は、みな、押しの強い人間であるといい。
しばらく続ければ、人格が分離してくる。

28: 考える名無しさん 2015/10/13(火) 01:09:08.27 0.net
とにかく理性を奪う。考える暇をあたえない。これがポイントである。
暇になると考えごとをはじめ、やがて、分離した人格を統合しようとしはじめる。こうなると失敗。

29: 考える名無しさん 2015/10/13(火) 01:10:58.79 0.net
そして、集団内では強い興奮をあたえるとさらにいい。
カフェインでも飲むといいかもしれない。

24: 考える名無しさん 2015/09/27(日) 20:30:32.82 0.net
超えてはいけない領域に達したとき自然と心が分かれたよ





  • 引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/philo/1442928271/