ダウンロード (6)

1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)23:52:25 ID:QF3ijkgn3
今生きている猿を人間が育て、何らかの技術で人間に進化させることも可能ということだよな?

4: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)23:53:25 ID:HfGyfy4JD
それは人っぽい何かだろ

5: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)23:53:31 ID:NBInCSYhO
それを題材に映画にしたら面白そうだよね

6: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)23:54:11 ID:5dQet9SZD
なんだっけ?ならないんだよなあ

8: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)23:54:24 ID:QF3ijkgn3
進化の過程が見いだせないだけであり、可能ではあるよな?

9: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)23:55:12 ID:LrDl7JLyS
その"何らかの技術"ってのが一番のネックなんだろ

10: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)23:55:56 ID:QF3ijkgn3
>>9
まあそうなんだが、今の技術ならいける気がするんだよなぁ

12: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)23:56:36 ID:DoLqh5h8q
メリットが特にない様な

13: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)23:56:38 ID:tCrDhF5B0
祖先が一緒だっただけじゃねーの?
イーブイからサンダースになった奴がブースターにはなれないだろう

17: 名無しさん@おーぷん 2014/09/29(月)00:00:47 ID:MBFu6CCMH
最初の人間って元は猿だったんだよな
俺達は人間だけど

18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/29(月)00:01:46 ID:1E1IlakVl
猿になる前の状態から猿と人、別々に派生した可能性もあるよな。

19: 2014/09/29(月)00:03:55 ID:ZoqVOZGl4
今の猿もほぼ完成形なんだろうから無理なんでね?
進化論でおこった現象も今より未完成な猿が何処かで枝分かれしたんだろう

21: 名無しさん@おーぷん 2014/09/29(月)00:08:14 ID:R2wSNJVU0
例えばゴリラとチンパンジーは似てるけど、ゴリラが進化してチンパンジーになったわけじゃないだろ
人間とチンパンジーはそれぞれが進化した結果だよ

22: 名無しさん@おーぷん 2014/09/29(月)00:28:23 ID:JDbwQ8lGc
>>21
これ
古人類学少しでも興味あれば常識以前の常識レベルなんだが

15: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)23:59:51 ID:0pYshZAiA
頭蓋骨と声帯の作りが根本的に違うんだっけかな
前頭葉の作りも違った気がする

14: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)23:59:16 ID:QF3ijkgn3
猿の赤ちゃんから人間へ進化させることはできないかな?

16: 名無しさん@おーぷん 2014/09/29(月)00:00:42 ID:SH6DCLbbK
>>14
そういう問題じゃないからwwww

20: 名無しさん@おーぷん 2014/09/29(月)00:05:10 ID:a2SHfZzRF
猿の惑星を過去のやつから見直してみて、志村動物園のパンちゃんの行動と、たまに話題に上るパソコンで足し算やる猿の行動を見てる限りは人間の先祖は猿だと思えるけどな、

24: 名無しさん@おーぷん 2014/09/29(月)00:30:25 ID:OmN9avL9B
その何らかの技術とやらを使って
猿の本来の方向で進化を促進させ続けたらどうなるのかは気になる

25: 今戸つず◆ae3IG6defyhp 2014/09/29(月)00:32:01 ID:OMIfkkVCO
突然変異で進化したわけだけど
変異って人工的に起こせるのかな

32: 名無しさん@おーぷん 2014/09/29(月)00:49:00 ID:Zn9bETZOR
猿の生殖可能年齢とか寿命とかを限界まで縮めて、
ショウジョウバエよろしくガンガン世代交代させりゃ出来るんじゃねーか?

33: 名無しさん@おーぷん 2014/09/29(月)00:52:59 ID:E31TohEaV
>>32
そういや
真っ暗闇で50年以上世代交代させてる「暗闇ショウジョウバエ」は
形態や繁殖行動にかなりの変化が現れてるらしいね

34: 名無しさん@おーぷん 2014/09/29(月)00:56:59 ID:RR0o2dRdW
なんかの本に人間が滅亡しない限りそれより下等な猿は進化はできないって書いてあったな

26: 名無しさん@おーぷん 2014/09/29(月)00:32:36 ID:sGej8E9no
ほとんどファンタジーの話になるけど人間は火星から来たと言う説がある

27: 2014/09/29(月)00:37:48 ID:ZoqVOZGl4
>>26
隕石に微粒子がついてたとか?

29: 名無しさん@おーぷん 2014/09/29(月)00:43:49 ID:sGej8E9no
>>27
真っ暗な部屋の中で時間がわからないようにすると人間は25時間周期で活動する
他の動物は24時間周期
火星が一周するのに25時間かかるらしい

31: 名無しさん@おーぷん 2014/09/29(月)00:47:07 ID:E31TohEaV
>>29
他の動物も大体25時間周期だよ
長い方が調整し易いんで

35: 名無しさん@おーぷん 2014/09/29(月)00:58:24 ID:R2wSNJVU0
>>31
他の動物も25時間なのか
興味深い

30: 名無しさん@おーぷん 2014/09/29(月)00:45:40 ID:E31TohEaV
元素の組成が地球と火星で同じじゃないと
食ったモノが代謝出来ずに毒として働くんで
火星から移住ってのは、正直考えにくい

28: 今戸つず◆ae3IG6defyhp 2014/09/29(月)00:39:45 ID:OMIfkkVCO
隕石にはアミノ酸が多く含まれているのでそれが人類(生物)の起源だとする説もある




  • 引用元: http://open01.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411915945/