
1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:04:04.60 ID:4xzjCc8q0.net
答えられるだけ答えるぞ。
タイムマシンの理論とか俺の個人情報は出さない。写真とかうpはたぶんしない
タイムマシンの理論とか俺の個人情報は出さない。写真とかうpはたぶんしない
2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:04:34.96 ID:Wiis+aBZ0.net
東京大地震いつくる?
4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:07:47.57 ID:4xzjCc8q0.net
>>2
小学生中学生で習ったからうろ覚えなんだけど確か来年か再来年だったと思う。9月から12月の間だったような気がするぞ
小学生中学生で習ったからうろ覚えなんだけど確か来年か再来年だったと思う。9月から12月の間だったような気がするぞ
7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:09:21.87 ID:XZX6r0/A0.net
宇宙はどこら辺まで開発し終わった?
11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:10:53.29 ID:4xzjCc8q0.net
>>7
人類の約半分は火星に移り住むよ
人類の約半分は火星に移り住むよ
8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:09:28.39 ID:DNHYh6m20.net
第三次世界大戦が起きるってマジ?
11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:10:53.29 ID:4xzjCc8q0.net
>>8
厳密な時期は言えないけど起こるよ
厳密な時期は言えないけど起こるよ
10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:10:07.13 ID:Wiis+aBZ0.net
これから伸びる分野 儲かる仕事教えてくれ
16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:13:36.49 ID:4xzjCc8q0.net
>>10
スマン、流石にこの時代にある職業別の稼ぎまでは勉強してない。あぁ、でも友人はどの時代も公務員が安定するっていってたよ
スマン、流石にこの時代にある職業別の稼ぎまでは勉強してない。あぁ、でも友人はどの時代も公務員が安定するっていってたよ
18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:14:23.46 ID:vIwKYBxo0.net
タイムマシン乗りたい
22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:16:28.32 ID:4xzjCc8q0.net
>>18
あと30年くらい待て
あと30年くらい待て
19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:14:40.63 ID:E9Mk+pLp0.net
今シーズンミランの本田何ゴールするの?
22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:16:28.32 ID:4xzjCc8q0.net
>>19
俺は10ゴールはしてくれると予想
俺は10ゴールはしてくれると予想
29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:19:57.46 ID:E9Mk+pLp0.net
>>22
予想をきいてんじゃねーよww
設定は守れwww
予想をきいてんじゃねーよww
設定は守れwww
32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:21:18.99 ID:4xzjCc8q0.net
>>29
約100年前の選手が何ゴールできるかなんてわかるかよwww俺は本田好きだぞwww
約100年前の選手が何ゴールできるかなんてわかるかよwww俺は本田好きだぞwww
31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:21:09.22 ID:eTA8+rSq0.net
危険ドラッグはやめてくださいね
33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:22:23.00 ID:4xzjCc8q0.net
>>31
ドラッグは駄目だよなー。この時代よりはすっごく少なくなったがまだいるしな使うやつ
ドラッグは駄目だよなー。この時代よりはすっごく少なくなったがまだいるしな使うやつ
35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:23:11.98 ID:ApDGubvM0.net
スマホがまだ主流なの
41: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:25:19.66 ID:4xzjCc8q0.net
>>35
いやー全然。エアパネルってのが主流だったよ俺の時代は
スマホ好きだけどなー
いやー全然。エアパネルってのが主流だったよ俺の時代は
スマホ好きだけどなー
39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:24:51.09 ID:Ymw7jNP50.net
タイムマシンできてるの?
44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:28:59.64 ID:4xzjCc8q0.net
>>39
もちろん
もちろん
40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:25:12.76 ID:oeR+j7Yl0.net
現在にはどれくらいの期間滞在してるの?
44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:28:59.64 ID:4xzjCc8q0.net
>>40
今年で3年目。この時代に骨を埋める予定
今年で3年目。この時代に骨を埋める予定
46: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:32:23.43 ID:oeR+j7Yl0.net
じゃあ311東日本大震災は経験してないんだ?
次の大震災はどこ?
次の大震災はどこ?
49: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:34:14.76 ID:4xzjCc8q0.net
>>46
残念だったと思うよ
東京大地震だと思う。俺の記憶が正しければ
残念だったと思うよ
東京大地震だと思う。俺の記憶が正しければ
55: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:40:30.03 ID:oeR+j7Yl0.net
>>49
東京なの?
地理的に東京だけ局地的な被害はなくね?
神戸ですら阪神淡路大震災になるんだよ?
東京なの?
地理的に東京だけ局地的な被害はなくね?
神戸ですら阪神淡路大震災になるんだよ?
58: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:44:20.16 ID:4xzjCc8q0.net
>>55
名前があやふやでどんな名称だったか忘れたが、来年か再来年にはでっかいのがくる
あー、教科書ほしいわ。持ってくるんだった……ダメだけど
名前があやふやでどんな名称だったか忘れたが、来年か再来年にはでっかいのがくる
あー、教科書ほしいわ。持ってくるんだった……ダメだけど
47: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:33:04.76 ID:oeR+j7Yl0.net
福島原発の処理は終わってる?
51: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:35:42.89 ID:4xzjCc8q0.net
>>47
終わってるぞー
終わってるぞー
65: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:53:52.15 ID:16hZdROe0.net
お前の時代は人間自体が来れるのか?
68: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:56:27.28 ID:4xzjCc8q0.net
>>65
貴方も未来人?
俺の時代は物理移動と精神転送って言うかタイムリープの二種類があったぞ
貴方も未来人?
俺の時代は物理移動と精神転送って言うかタイムリープの二種類があったぞ
74: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:01:32.66 ID:16hZdROe0.net
>>68
残念ながら私自身は違うよ
ただ、精神だけでしか飛べない時代から来てくれた友人は居る
君の時代は部屋に何か置くようになってる?
残念ながら私自身は違うよ
ただ、精神だけでしか飛べない時代から来てくれた友人は居る
君の時代は部屋に何か置くようになってる?
76: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:03:45.67 ID:4xzjCc8q0.net
>>74
へー、その友達はいつの時代から来たんだろ。気になるわ
家具とかなら置くけど。火星の方はシラネ
へー、その友達はいつの時代から来たんだろ。気になるわ
家具とかなら置くけど。火星の方はシラネ
79: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:08:27.07 ID:16hZdROe0.net
>>76
まだ地球しか無い時代だと思う
彼の時代は家具って概念が無くなってたから
家も殺風景だけど楽しそうだった
所で本当に本物か気になるから答えてほしいんだけど
世界線とか世界軸の考えってどうなってる?
まだ地球しか無い時代だと思う
彼の時代は家具って概念が無くなってたから
家も殺風景だけど楽しそうだった
所で本当に本物か気になるから答えてほしいんだけど
世界線とか世界軸の考えってどうなってる?
85: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:17:35.99 ID:4xzjCc8q0.net
>>79
あぁ、てことは俺の時代よりちょっと前だな。俺の時代は昔の文化を取り入れるのが流行してた
わかりにくかったら許せ
世界線に関して:世界線の数は無数にある。だが、それぞれには基軸となる世界軸があり各世界に置ける歴史は世界軸により異なる
世界軸:無数にある世界の軸。大本となる軸とさらに小さい軸があり、世界線に影響を及ぼす
こんな感じで良いか?
あぁ、てことは俺の時代よりちょっと前だな。俺の時代は昔の文化を取り入れるのが流行してた
わかりにくかったら許せ
世界線に関して:世界線の数は無数にある。だが、それぞれには基軸となる世界軸があり各世界に置ける歴史は世界軸により異なる
世界軸:無数にある世界の軸。大本となる軸とさらに小さい軸があり、世界線に影響を及ぼす
こんな感じで良いか?
92: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:24:25.54 ID:16hZdROe0.net
>>85
あ、彼はちょっと前なのか...写真とか見せてくれるわりに年代は教えてくれないから困ってた
世界軸と世界線の解釈は大体友人とおんなじっぽい
タイムパラドックスってどうなってた?
あ、彼はちょっと前なのか...写真とか見せてくれるわりに年代は教えてくれないから困ってた
世界軸と世界線の解釈は大体友人とおんなじっぽい
タイムパラドックスってどうなってた?
94: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:27:19.53 ID:4xzjCc8q0.net
>>92
タイムパラドックス? もしかして消滅現象の事か? ググってくるわ待ってろ
タイムパラドックス? もしかして消滅現象の事か? ググってくるわ待ってろ
96: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:35:30.18 ID:4xzjCc8q0.net
>>92
タイムパラドックスについて話せるだけ話すわ
有名な例えで、自分の両親を殺した場合どうなるか?だが、この場合ある条件が揃うとその世界線が消滅する
こんな感じ。その友人の時代ではまだわかってない現象かもな
タイムパラドックスについて話せるだけ話すわ
有名な例えで、自分の両親を殺した場合どうなるか?だが、この場合ある条件が揃うとその世界線が消滅する
こんな感じ。その友人の時代ではまだわかってない現象かもな
99: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:41:11.21 ID:16hZdROe0.net
>>96
なるほど
彼の時代とは解釈が違うね
答えてくれてありがとう
なるほど
彼の時代とは解釈が違うね
答えてくれてありがとう
100: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:48:46.74 ID:4xzjCc8q0.net
>>99
おう
おう
53: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:36:39.04 ID:nX0lvyNmi.net
東海地震と南海トラフはいつ来る?
54: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:39:06.09 ID:4xzjCc8q0.net
>>53
あー、その2つが来年、再来年だったかも。社会もうちょっと真面目にやっとくんだったな……
あー、その2つが来年、再来年だったかも。社会もうちょっと真面目にやっとくんだったな……
66: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:54:18.50 ID:O5tbwwvG0.net
ホントにかなぁ地震来たらヤダじゃん
また放射能問題起きる?
また放射能問題起きる?
70: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:57:59.55 ID:4xzjCc8q0.net
>>66
すでに俺がいた未来からはズレ始めてるから絶対とは言えんけど、十中八九くるよ
放射能問題も起きるはず
すでに俺がいた未来からはズレ始めてるから絶対とは言えんけど、十中八九くるよ
放射能問題も起きるはず
64: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:52:46.64 ID:wca6WrNoi.net
こーゆースレよくあるけどほんとに未来から来たの?
67: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 19:54:31.04 ID:4xzjCc8q0.net
>>64
いくつかは本当じゃないか? 少なくともジョン・タイターは本物
いくつかは本当じゃないか? 少なくともジョン・タイターは本物
72: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:00:10.00 ID:oeR+j7Yl0.net
今何才?
73: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:01:19.77 ID:4xzjCc8q0.net
>>72
10代とだけ
10代とだけ
75: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:03:06.76 ID:ApDGubvM0.net
車は空飛んでんの
77: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:05:00.30 ID:4xzjCc8q0.net
>>75
飛ぶのが主流だが普通に走らせるのに乗ってる人もいるぞ
飛ぶのが主流だが普通に走らせるのに乗ってる人もいるぞ
84: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:16:07.83 ID:Dufo3H+N0.net
空の道路交通法あるの?
87: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:20:53.76 ID:4xzjCc8q0.net
>>84
空を道路と言うと何か違和感あるがもちろんあるよ。高度制限とか
空を道路と言うと何か違和感あるがもちろんあるよ。高度制限とか
91: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:23:47.55 ID:ApDGubvM0.net
宇宙人はいるの?
96: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 20:35:30.18 ID:4xzjCc8q0.net
>>91
居るよ
居るよ
102: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 22:08:17.20 ID:+rzvIdHy0.net
自衛隊は軍になったの?
110: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/26(金) 23:03:49.35 ID:vygI+p5E0.net
>>102
第三次世界大戦の時に変わったよ。あれは仕方ないと思う
第三次世界大戦の時に変わったよ。あれは仕方ないと思う
106: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 23:54:38.03 ID:ti6c14y+0.net
妖怪ウォッチってまだやってんの?
111: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/26(金) 23:06:00.56 ID:vygI+p5E0.net
>>106
とっくの昔に終わってるよ
とっくの昔に終わってるよ
107: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 07:56:04.93 ID:TS20ojSp0.net
2020年の東京オリンピックで外国人が沢山来て
日本のエイズ感染者が激増するってマジ?
日本のエイズ感染者が激増するってマジ?
111: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/26(金) 23:06:00.56 ID:vygI+p5E0.net
>>107
激増はしないが増えるよ。増えなかった世界線も見つかってるからなんとも言えないけど
激増はしないが増えるよ。増えなかった世界線も見つかってるからなんとも言えないけど
108: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 09:15:37.85 ID:rOnRmtFc0.net
どういう経緯でこの時代に来たの?
111: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/26(金) 23:06:00.56 ID:vygI+p5E0.net
>>108
任務でござる
任務でござる
114: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 01:29:42.74 ID:wQqNrZxq0.net
未来にガンダムやってる?
何ガンダム?
何ガンダム?
116: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 09:52:19.63 ID:hg0S/B2c0.net
>>114
ガンダムやってなかったなー。いつまで続くのかは知らない。すまん
ガンダムやってなかったなー。いつまで続くのかは知らない。すまん
115: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 09:00:59.60 ID:ARBe8F3W0.net
ポケモン大好きなんだがまだゲームとかアニメ続いてるか?
116: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 09:52:19.63 ID:hg0S/B2c0.net
>>115
あったよ俺の時代には
あったよ俺の時代には
118: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 10:20:56.03 ID:7mggfb7+0.net
まだ十代で任務を任されるって若すぎる気がするんだが向こうにいたときから若返ったりはしてないの?
それともそれだけタイムスリップが世の中に浸透しているってこと?
それともそれだけタイムスリップが世の中に浸透しているってこと?
119: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 10:25:07.45 ID:hg0S/B2c0.net
>>118
お、そこまで発想できるのはすげーなwwwそうだよ若返ってる。つってもそんな数十年も若返ってる訳じゃないから向こうでも20代だった
若いのに任務任せられてるのは、事情があってな……
お、そこまで発想できるのはすげーなwwwそうだよ若返ってる。つってもそんな数十年も若返ってる訳じゃないから向こうでも20代だった
若いのに任務任せられてるのは、事情があってな……
120: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 10:37:12.11 ID:7mggfb7+0.net
>>119
そうか?ww
何故若返ったんだ?タイムスリップするとみんな若返るのか?
個人的にはこの先なにが起こるかとかより次元がどうとかの話や1が何者なのかが気になるんだがww
事情は話せない感じ?
そうか?ww
何故若返ったんだ?タイムスリップするとみんな若返るのか?
個人的にはこの先なにが起こるかとかより次元がどうとかの話や1が何者なのかが気になるんだがww
事情は話せない感じ?
121: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 10:49:22.11 ID:hg0S/B2c0.net
>>120
詳しくは言えないけど、時間を遡った影響。跳ぶ間隔によってどれくらい若返るのかが変わる
俺は、向こうでは公務員やってたよ。これが最後の仕事になったけどなwwこっちでの生活も凄く楽しいぞ
話せるとこまで話すけど、どんなことが知りたい?
詳しくは言えないけど、時間を遡った影響。跳ぶ間隔によってどれくらい若返るのかが変わる
俺は、向こうでは公務員やってたよ。これが最後の仕事になったけどなwwこっちでの生活も凄く楽しいぞ
話せるとこまで話すけど、どんなことが知りたい?
123: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:02:37.63 ID:7mggfb7+0.net
>>121
その情報は初めて聞いた
なかなか興味深いなww
どこまで話せるのかがわからないが可能なら生い立ちから語ってって欲しいww
あと公務員とタイムスリップの任務が自分の中で結びつかないんだが今はまだ無い職業や仕事なのか?
その情報は初めて聞いた
なかなか興味深いなww
どこまで話せるのかがわからないが可能なら生い立ちから語ってって欲しいww
あと公務員とタイムスリップの任務が自分の中で結びつかないんだが今はまだ無い職業や仕事なのか?
124: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:06:48.52 ID:hg0S/B2c0.net
>>123
おk。ちょっと語ってくわ
公務員とタイムスリップの任務についてもそこで軽く話せると思う
おk。ちょっと語ってくわ
公務員とタイムスリップの任務についてもそこで軽く話せると思う
126: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:15:28.57 ID:7mggfb7+0.net
ありがとう、楽しみだ
125: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:11:40.63 ID:hg0S/B2c0.net
俺の生まれは地球で、家庭は貧乏でも富豪でもなく中の中の上くらいで周りよりは少し良い暮らしをしてたと思う
親父が、まあ軍と言うか政府の人間だったからかな。政治家とかじゃないんだけど、タイムスリップに関する仕事ね。おしゃべりで陽気な人だった
親父は俺が高校生の頃に死んでる。仕事関係だった
親父が、まあ軍と言うか政府の人間だったからかな。政治家とかじゃないんだけど、タイムスリップに関する仕事ね。おしゃべりで陽気な人だった
親父は俺が高校生の頃に死んでる。仕事関係だった
127: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:16:46.51 ID:hg0S/B2c0.net
生い立ちと言っても対して語るようなこともないんだが、小中高は特に語ることはないと思う
俺の時代と今の時代の学生で違うところがあるとすれば、時間についての勉強があることと社会の授業が多いことかな
俺は親父の影響でタイムスリップに興味があった。そっちに就職する道を選ぶかどうかで迷ったが高校生の頃に親父が死んだ事で、その道をやめることにした
結局、やりたいことがなくて公務員になることにして大学を決めた
俺の時代と今の時代の学生で違うところがあるとすれば、時間についての勉強があることと社会の授業が多いことかな
俺は親父の影響でタイムスリップに興味があった。そっちに就職する道を選ぶかどうかで迷ったが高校生の頃に親父が死んだ事で、その道をやめることにした
結局、やりたいことがなくて公務員になることにして大学を決めた
128: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:21:48.92 ID:hg0S/B2c0.net
大学に入った頃から伝染病のような物が流行り出した。どんなモノなのかは言えないけれど、とにかく猛威を振るった。パンデミックとか言うやつかな
火星でも地球でも、本当に数多くの人が亡くなった。人類の相当な数が減った。対策が整うのに時間がかかったのとそいつが強すぎたのが原因だろう
俺は、運良く死ぬことはなかった。本当に、運が良かった
火星でも地球でも、本当に数多くの人が亡くなった。人類の相当な数が減った。対策が整うのに時間がかかったのとそいつが強すぎたのが原因だろう
俺は、運良く死ぬことはなかった。本当に、運が良かった
129: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:26:36.53 ID:hg0S/B2c0.net
そして、一つのプロジェクトが計画された
有志を集い、未来を変える計画だ。
そんなことして良いのか?と思う人もいるだろう。もちろん、本来は駄目だ
未来を変えるとは、言ってしまえば歴史を変えること。たくさんの誰かの生き死にに関わることだし、文化の発展も変わる。重罪だ
有志を集い、未来を変える計画だ。
そんなことして良いのか?と思う人もいるだろう。もちろん、本来は駄目だ
未来を変えるとは、言ってしまえば歴史を変えること。たくさんの誰かの生き死にに関わることだし、文化の発展も変わる。重罪だ
130: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:31:38.24 ID:hg0S/B2c0.net
だが、人類はあまりに衰退し過ぎた。生態系にも影響のあるモノだった。すべては人間のせいだったのだけれど
生き残った人々が悩んだ末の決断だった。現代ではSF地味てるし、ラノベみたいな話だけど、それがひとつの未来なんだよ
俺はその計画に参加した。親父の後を追うように
俺も含めた有志が色々なノウハウを教えてもらって、最後に誰が行くかの話になった
決まったのは三人だった
生き残った人々が悩んだ末の決断だった。現代ではSF地味てるし、ラノベみたいな話だけど、それがひとつの未来なんだよ
俺はその計画に参加した。親父の後を追うように
俺も含めた有志が色々なノウハウを教えてもらって、最後に誰が行くかの話になった
決まったのは三人だった
131: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:38:49.50 ID:hg0S/B2c0.net
何故全員じゃなかったのかと疑問を覚えたか?
ここで一つ時間とか運命に関わる話をしよう
基本、一つの世界線で未来や歴史が変わっても生まれてくる人間は変わらない。いつ死ぬか、どれくらい生きるかの変動はあるけどな
だが、もし過去に、未来に生まれて生きて死ぬ人間が生活していて、その痕跡を色濃く残したらどうなると思う?
答えは、未来に生まれなくなる、だ
要するにこれは、未来で出来る友人や自分の家族から自分は居なかったことにされると言うことだ
有志の多くが葛藤しただろう。俺も色々考えた
でも、俺はこの時代に来た
ここで一つ時間とか運命に関わる話をしよう
基本、一つの世界線で未来や歴史が変わっても生まれてくる人間は変わらない。いつ死ぬか、どれくらい生きるかの変動はあるけどな
だが、もし過去に、未来に生まれて生きて死ぬ人間が生活していて、その痕跡を色濃く残したらどうなると思う?
答えは、未来に生まれなくなる、だ
要するにこれは、未来で出来る友人や自分の家族から自分は居なかったことにされると言うことだ
有志の多くが葛藤しただろう。俺も色々考えた
でも、俺はこの時代に来た
132: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:42:41.78 ID:hg0S/B2c0.net
俺がここで話せないことがあるのは、警察に捕まるんじゃなく、未来を俺が生きていた頃と同じ結末に導くとされるキーワードだからだ
未来を変えるのが俺の任務で、事情。自分語りはこれくらいで良いかな
未来を変えるのが俺の任務で、事情。自分語りはこれくらいで良いかな
133: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:43:59.50 ID:hg0S/B2c0.net
満足してもらえたか?
ぼかしたところもあるが話せるだけ話したぞ俺の事情と生い立ちは
さて質問こいや!
ぼかしたところもあるが話せるだけ話したぞ俺の事情と生い立ちは
さて質問こいや!
134: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:47:26.85 ID:7mggfb7+0.net
>>133
ありがとう!大変だったんだな…
小学校で習う時間の勉強について詳しく聞きたい!
ありがとう!大変だったんだな…
小学校で習う時間の勉強について詳しく聞きたい!
135: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 12:05:41.04 ID:hg0S/B2c0.net
>>134
小学校では時計を使った遊びみたいなのするなー
「現在は20時です。17時には皆何してるかなー?」みたいなのを低学年でやってて、最終的に時間や空間についての公式なんかやったり、定義についてとかをやる
小学校では時計を使った遊びみたいなのするなー
「現在は20時です。17時には皆何してるかなー?」みたいなのを低学年でやってて、最終的に時間や空間についての公式なんかやったり、定義についてとかをやる
138: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 12:28:50.74 ID:Y9r7T6pJ0.net
他の2人はどこへ行ったの?
142: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 18:44:36.49 ID:hg0S/B2c0.net
>>138
それぞれ別の国。時間には少し誤差があるみたい
それぞれ別の国。時間には少し誤差があるみたい
140: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 13:36:15.85 ID:eAw+xb1gO.net
いつ平成が終わるの?
142: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 18:44:36.49 ID:hg0S/B2c0.net
>>140
詳しくは言えないが、もうちょっとしたらとだけ
詳しくは言えないが、もうちょっとしたらとだけ
141: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 13:47:08.57 ID:W7jUkz7K0.net
エボラどんくらいまで増えそう?
142: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 18:44:36.49 ID:hg0S/B2c0.net
>>141
日本はわりと少なかった気がする。ただ、俺がこの時代に来たことで若干変化してるから詳しい数字はなんとも……
日本はわりと少なかった気がする。ただ、俺がこの時代に来たことで若干変化してるから詳しい数字はなんとも……
145: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 22:02:49.64 ID:L4wZ5cF7i.net
スタップ細胞はあったのか?
146: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/27(土) 22:51:02.46 ID:hg0S/B2c0.net
>>145
それっぽい細胞ならあるがスタップじゃなかったはず
それっぽい細胞ならあるがスタップじゃなかったはず
151: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 23:43:13.89 ID:avGN3SsP0.net
100年後の日本と米中と世界の人口は?
地球外のコロニーや他の基地の人口は?
地球外のコロニーや他の基地の人口は?
153: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/28(日) 00:04:12.16 ID:hg0S/B2c0.net
>>151
日本だけでなく世界的に人口は今の半分以下。地球外の連中集めても今の6割に届くかどうかだな……
日本だけでなく世界的に人口は今の半分以下。地球外の連中集めても今の6割に届くかどうかだな……
152: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 23:48:04.82 ID:LJeiESZ10.net
バドミントンってメジャースポーツになってる?
153: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/28(日) 00:04:12.16 ID:hg0S/B2c0.net
>>152
遊びでは結構やるが本格的にやるとかだとメジャーではなかったと思う
遊びでは結構やるが本格的にやるとかだとメジャーではなかったと思う
154: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 01:28:43.09 ID:EyohxlNy0.net
異星人のDNAと太古の地球のサルやら爬虫類やらからを掛け合わせて地球人が出来たってことであってる?
156: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/28(日) 09:12:35.84 ID:bdMz9HhI0.net
>>154
何の話? 人類の誕生?
何の話? 人類の誕生?
160: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 12:02:56.44 ID:5LJc4poK0.net
>>156
人類の誕生の起源だよ
他の未来人は解明されて宗教が無くなったとあった
人類の誕生の起源だよ
他の未来人は解明されて宗教が無くなったとあった
163: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/28(日) 22:45:37.07 ID:bdMz9HhI0.net
>>160
人類誕生の起源は見つかったよ。でも小さい宗教は残ってるぞ
人類誕生の起源は見つかったよ。でも小さい宗教は残ってるぞ
168: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:02:24.04 ID:5yVXuiIF0.net
人類誕生の起源は何だったの?
171: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/29(月) 18:19:27.78 ID:+lZPysST0.net
ある一種の猿が宇宙からの波動を受けて突然変異したって説と>>154の説があって学者達が議論してた
155: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 01:43:17.16 ID:EdhBkWV70.net
おまえの作ろうとしてる未来は、幸せになるのか?
156: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/28(日) 09:12:35.84 ID:bdMz9HhI0.net
>>155
それはわからない。だが、あんな未来よりは幸せになってほしいと願ってる
それはわからない。だが、あんな未来よりは幸せになってほしいと願ってる
157: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 09:16:10.38 ID:q8hg0ve20.net
1は日本人ではないの?他の2人の人種も違う?
163: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/28(日) 22:45:37.07 ID:bdMz9HhI0.net
>>157
俺は日本人だよ。他二人は別の国
俺は日本人だよ。他二人は別の国
158: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 09:35:45.32 ID:4Lz/i34a0.net
そもそもなんでお前は過去に来たんだよ
単なる旅行か?
単なる旅行か?
163: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/28(日) 22:45:37.07 ID:bdMz9HhI0.net
>>158
未来を変えるために来た
未来を変えるために来た
162: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 20:08:02.93 ID:So/XKoHei.net
茶太郎って本物なの?
164: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/28(日) 22:51:52.89 ID:bdMz9HhI0.net
>>162
さらっと見た感じ本物のような気がしないでもないな。宇宙人関係は俺の時代でもあんまり公表されてないんだよ
居ることは確かだけどな。俺じゃ断言は出来ないよ
さらっと見た感じ本物のような気がしないでもないな。宇宙人関係は俺の時代でもあんまり公表されてないんだよ
居ることは確かだけどな。俺じゃ断言は出来ないよ
167: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 00:46:23.55 ID:RaBFH8Vci.net
富士山は噴火したんだっけ?
北方領土、竹島、尖閣諸島はどうなった?
北朝鮮は相変わらずあの一家の独裁?
エネルギーは何がメイン?
温暖化による海面上昇は?
国内での移動手段のメインは近距離・電車、中距離・リニア、長距離・飛行機のまま?
第三次世界大戦で核は使われた?
核を除染するものが発明されてる?
北方領土、竹島、尖閣諸島はどうなった?
北朝鮮は相変わらずあの一家の独裁?
エネルギーは何がメイン?
温暖化による海面上昇は?
国内での移動手段のメインは近距離・電車、中距離・リニア、長距離・飛行機のまま?
第三次世界大戦で核は使われた?
核を除染するものが発明されてる?
170: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/29(月) 18:14:36.97 ID:+lZPysST0.net
>>167
富士山は何度か噴火してたはずだぞ
領土問題とか北朝鮮については第三次世界大戦で色々と変わる
エネルギーは色々使ってたよ。植物から取ったり水だったり。永久機関の開発も進んでた
温暖化や海面上昇は最終的には抑えることができた
中距離までは車が主流。電車使う人とかも居るけどな。長距離は飛行機だったよ
第三次では核弾頭は使われなかったがもっと恐ろしいのが使われた
放射能の除去技術は生まれたよ
富士山は何度か噴火してたはずだぞ
領土問題とか北朝鮮については第三次世界大戦で色々と変わる
エネルギーは色々使ってたよ。植物から取ったり水だったり。永久機関の開発も進んでた
温暖化や海面上昇は最終的には抑えることができた
中距離までは車が主流。電車使う人とかも居るけどな。長距離は飛行機だったよ
第三次では核弾頭は使われなかったがもっと恐ろしいのが使われた
放射能の除去技術は生まれたよ
169: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 05:01:22.14 ID:wio6dcFs0.net
未来で株価が上がってる会社名教えて
171: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/29(月) 18:19:27.78 ID:+lZPysST0.net
>>169
俺の頃はサリエルって会社が株上がってきたって友達に聞いた。俺株やってなかったからさっぱりなんだ。ごめん
俺の頃はサリエルって会社が株上がってきたって友達に聞いた。俺株やってなかったからさっぱりなんだ。ごめん
172: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:57:39.68 ID:+lZPysST0.net
お前ら、ちょっと聞いてくれ。今俺と一緒に未来から来たうちの一人から連絡があったんだが、南海トラフが近々起こるかもしれないらしい
気を付けとけよ
気を付けとけよ
173: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/29(月) 22:01:34.53 ID:+lZPysST0.net
地震雲が無いか気にしとけよ
174: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 22:09:04.77 ID:spck61GL0.net
震源地どこなんだ?
176: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/29(月) 23:32:00.42 ID:+lZPysST0.net
>>174
ちょっと待って聞いてみるわ。向こうが寝てたら明日になると思う
ちょっと待って聞いてみるわ。向こうが寝てたら明日になると思う
177: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 23:41:23.34 ID:wio6dcFs0.net
>>176
海の側に住んでんだからマジでやめろください
海の側に住んでんだからマジでやめろください
178: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/29(月) 23:44:02.52 ID:+lZPysST0.net
>>177
すでに未来は変わってるからどれかが同時に来たりもしくはくる時期がズレてる可能性もあるぞ
て言ってもいつくるかわかるないからちょっとでも気にしといた方がいいと思う
すでに未来は変わってるからどれかが同時に来たりもしくはくる時期がズレてる可能性もあるぞ
て言ってもいつくるかわかるないからちょっとでも気にしといた方がいいと思う
181: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:13:11.30 ID:ikOYBj3s0.net
遅くなって悪いな。高知県の方だってさ
183: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 21:27:53.65 ID:UTChd/440.net
>>181
人生オワタ\(^o^)/
正確な年月日を頼むわ
人生オワタ\(^o^)/
正確な年月日を頼むわ
186: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/30(火) 22:58:38.62 ID:ikOYBj3s0.net
>>183
俺の居た未来の歴史では2015年9月4日らしい。一緒に来た未来人に聞いた
でも、どうやら未来の変動で早ければ来月来るかもしれないから地震雲と新月か満月の日には警戒しとけ
俺の居た未来の歴史では2015年9月4日らしい。一緒に来た未来人に聞いた
でも、どうやら未来の変動で早ければ来月来るかもしれないから地震雲と新月か満月の日には警戒しとけ
195: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 09:59:36.18 ID:/Gmtx1q3i.net
>>186
今年は2014年だよーん
今年は2014年だよーん
200: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/10/01(水) 23:22:04.72 ID:NYAotBXG0.net
>>195
俺の時代の歴史では来年に南海トラフが来るんだよ
俺の時代の歴史では来年に南海トラフが来るんだよ
175: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 23:05:32.05 ID:wio6dcFs0.net
南海トラフがおっきい地震なら
東北の311みたいに日付で覚えとるやろ
東北の311みたいに日付で覚えとるやろ
176: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/29(月) 23:32:00.42 ID:+lZPysST0.net
>>175
これから三年連続ででかいのがくるからどれがどれなのか覚えてないんだよ……
これから三年連続ででかいのがくるからどれがどれなのか覚えてないんだよ……
179: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:20:32.07 ID:d9O5YDJn0.net
本当に地震来たら俺、お前の事本気で信じる
181: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:13:11.30 ID:ikOYBj3s0.net
>>179
地震は俺の未来予知じゃなくて一緒に来た未来人の予想と見解だから、そいつを誉めてやってくれwww
地震は俺の未来予知じゃなくて一緒に来た未来人の予想と見解だから、そいつを誉めてやってくれwww
180: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 14:38:49.17 ID:ECPZ53Y00.net
火山の噴火と地震ってなんか関係ありそう
181: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:13:11.30 ID:ikOYBj3s0.net
>>180
わかる。俺もそう思った
わかる。俺もそう思った
182: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:59:29.68 ID:RZWatN1s0.net
未来の避妊法やAVの流行りは何?
もうバーチャルセ○クス?ゴム無いよね
もうバーチャルセ○クス?ゴム無いよね
186: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/30(火) 22:58:38.62 ID:ikOYBj3s0.net
>>182
避妊は女姓が薬を飲むのが主流
AVはバーチャルセッ○ス。
避妊は女姓が薬を飲むのが主流
AVはバーチャルセッ○ス。
187: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 23:02:49.67 ID:JKyaLMQM0.net
第三次世界大戦が起きるって言っていたけど、バトルフィールド4みたいな感じになるの?
189: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/09/30(火) 23:05:30.05 ID:ikOYBj3s0.net
>>187
バトルフィールド4やったことないから説明できないな……
酷いことにはなるよ
バトルフィールド4やったことないから説明できないな……
酷いことにはなるよ
193: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 03:14:23.60 ID:FJ5zaw+V0.net
ディズニーランドは残ってる?
こっちにまだ出来てないアトラクションて何?
こっちにまだ出来てないアトラクションて何?
200: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/10/01(水) 23:22:04.72 ID:NYAotBXG0.net
>>193
ディズニーランドはそのうち無くなるけど、その意思を継いだテーマパークがいくつかうまれるよ。そこにあるアトラクションは今より数十倍スリリングだけど安全なものだから期待していい
ディズニーランドはそのうち無くなるけど、その意思を継いだテーマパークがいくつかうまれるよ。そこにあるアトラクションは今より数十倍スリリングだけど安全なものだから期待していい
196: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 11:01:17.90 ID:b9ZmLfdA0.net
200: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/10/01(水) 23:22:04.72 ID:NYAotBXG0.net
>>196
確実に本物。どれも俺の時代に研究されていた物の成果だと思われる
ただ、この人の言ってることが事実なら、彼らは選択を間違えたかもしれない
人類の約半数が死ぬような悲劇が修正されなかったとは思えないからな
俺がやってるのもこの人と同じことだよ
確実に本物。どれも俺の時代に研究されていた物の成果だと思われる
ただ、この人の言ってることが事実なら、彼らは選択を間違えたかもしれない
人類の約半数が死ぬような悲劇が修正されなかったとは思えないからな
俺がやってるのもこの人と同じことだよ
198: 190@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 17:32:55.94 ID:RHmQoxQK0.net
世界大戦で日本はどうなったの?
201: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/10/01(水) 23:26:30.17 ID:NYAotBXG0.net
>>198
日本は勝って裕福になるよ
日本は勝って裕福になるよ
199: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/01(水) 22:51:20.31 ID:xHkNZp1H0.net
一人暮らしのメシ事情は?以下を平均とすると?
朝:松屋の朝定食
昼:マクドナルドで500円のセット
夜:オリジン弁当と豚汁
朝:松屋の朝定食
昼:マクドナルドで500円のセット
夜:オリジン弁当と豚汁
201: ◆rgG2t.iTew @\(^o^)/ 2014/10/01(水) 23:26:30.17 ID:NYAotBXG0.net
>>199
俺の時代では
朝:昨日の残り物と何か
昼:会社によっては食堂。レストラン
夜:自炊orロボットによる料理
残業がほとんどなくなって時間に余裕が出来たから自炊する人間が増えたし、ロボット技術も発展したことで今より断然良いメシ食ってたよ
俺の時代では
朝:昨日の残り物と何か
昼:会社によっては食堂。レストラン
夜:自炊orロボットによる料理
残業がほとんどなくなって時間に余裕が出来たから自炊する人間が増えたし、ロボット技術も発展したことで今より断然良いメシ食ってたよ
- 引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1411639444/
コメント
コメント一覧
自分が過去に戻るとしたら普通戻った過去で近いうちに起こる出来事を調べてくるだろ。
騙されたとしても、とくに被害は被らないし。
未来人のような可能性がないと、夢がなくて 生きていても希望が湧かない。
だから どんなに立派な仮説で説得する人がいても、それは それで、素晴らしい仮説だとは思うけど、
私は「未来人」(タイムスリップ)という可能性を信じて 楽しみたいので。
不可能なのに懲りないねぇ。
いや、別に信じることは良いと思うんだけど
頭悪そうな文章書くね。あなたにとっては全く確立もされてないタイムマシンやら未来人を否定することが仮説になっちゃうわけか
未来人とか信じたいし
一生懸命、タイムスリップについての可能性が「ない」と力説している人が、数日前にいたので。
(連続投稿していて、頭の良さそうな人だったけどね。)
この社会は頭の良い人だけで成り立っているわけではないので。
むしろ、逆ですw。
どうなってんの
個人で楽しんでるんならいいんじゃないの?
でもそんな事より、期待してるんなら2ちゃんで未来の証拠持ってこいって言いまくってた方が未来人は持ってくるんじゃないの?
もしかしたら今そういう声が少ないから持ってこないかもしれないじゃん?
あ、それにしても100年後どんな言葉を使ってるのか気になるよね。若者言葉とかさ。
時間を飛ぶと肉体のみならず、精神まで若返りするのか。
時間を飛ぶと肉体のみならず、精神まで若返りするのか。
設定も受け答えも稚拙で、まったく面白みがない。
ネタでもいいんだけど、もっと面白くしないと。
そしてこの手のスレを立てるなら、それ相当の教養がないと無理なんだなという、見本のような駄スレだね。
今の俺たちだって100年前に何が流行ってたとかわからないのに
100年後の人間でもこちらで3年暮らしているという設定だったら、今の流行知ってるのが普通だろ
未来を変えるのは重罪だとか、変えたら平行世界ができて本来の未来に影響与えないならなんでやってるの?って話だよなあ、病気の治療薬作るとかならわかるけど、そんな未来でも直せない病気を100年前に来ても作れるわけないのに
世界で3人の中の1人がこんなポンコツとは
こんなの寄越すとかよっぽどの人材不足だなww
出直してこい
しかもこれは特に出来が酷い。中学生かよ
未来人て、、、
写真かなにかだせや
ぼけ かす 未来人
100年後の2chでも
「1000年後の未来から来たけど質問ある?」
っていうスレが出てると思うよwww
よって人間は確実な過去には行けない
有力でもう旧知のドラえもん的時空論は語るに値しなんだなと
思いましたまる。
正確な情報を知っててトボけるつもりなら、もっと違う書き方をするだろうに。
漫画「信長協奏曲」っぽい感じだなー
うーん、でもこの適当にさばさば答えてる感が他の未来人よりも本物っぽく感じてしまう、どうなんだろwww
しかし、マジで出てこないかな本物
他にどんな生き物が居るの?
それは遺伝子、人種も影響する
多くの世界線で22世紀の地球の地上にはほとんど住めなくなる
それは人工知能や機械の支配が原因じゃなく、地球が本格的な活動期に入るから
地底にいる高度な知的生命体には影響がない
意識レベルで将来は変化していく
好きな場所に移動し、再び現代に戻れば宇宙の好きな場所に事実上一瞬で行けると思うのだけど、どうでしょう?
超高圧、超高温に耐えれないのは抜きにして。
あなたが来た理由は時間軸が一回のタイムトラベルでどれだけずれるかを調査するために来たんでしょ?
この時代にあなたが骨を埋める予定なのは、多世界間を行き来できる重力子(グラヴィトン)を使った通信で元の時間軸に歴史の誤差の調査結果を送信しつつ、あなた自身は帰れないから。
時間的平曲線(CTC)とウラシマ効果を利用すれば、過去に行けるが、多世界解釈が問題になり帰れないんでしょ?
でもあなたのタイムマシンの出力を上げて一秒間に宇宙の誕生と死が10兆回繰り返されるぐらいの速度でいけば、いつかは可能性の数だけある歴史の組み合わせが無くなって、全く同じ歴史を辿った時間軸に一周して帰ってくると思うよ。
他の時間軸は知らないがこの時間軸の2015年ではアインシュタイン(念のために20世紀の天才物理学者で相対性理論の父)が過去には行くためにはワームホールの片方の入り口を光速で振動させ、そのウラシマ効果によるワームホールの入り口Aと入り口Bの時差を利用してタイムトラベルする方法。
2つ目は時間的閉曲線の発見。永遠に未来に進み続けると出発点の時間に帰ってきてしまう。つまり永遠に未来に進み続けるとある地点で過去と繋がってしまう。それは恐らく宇宙の終わりとビックバンが繋がる。
例えば地球の表面をひたすら北に進めば日本に戻ってくるし。可能性の数だけ世界が存在してもいつかは組み合わせが無くなって、全く同じ組み合わせが来るし。
また、この時代ではダークマターは振動数が極端に違う素粒子なのでは?と予想されてる。
>意識レベルで変化する
これは猿でもわかる。
例えば、足は前や後ろや上など、3次元的に移動するための器官。意識や脳は幽霊のように漠然と存在する可能性の数だけある未来から1つを選択する器官。
私はコンピュータの使い方は知っていても「作り方」は知らない。
それと同じ理由であなたがタイムマシンの原理を説明できないないと仮定して、
あなたがこの時間軸で骨を埋める理由をもっと簡単にすれば、
行きに使うエネルギーよりも、帰りに使うエネルギーが膨大過ぎて、あなたが出発する前の元いた時間軸で用意していた燃料では足りないんでしょ?だからもしも、あなたにとって違う時間軸の過去で燃料が補給できれば、何年かかるかわからないけど帰るつもり。
ということだと想像する。
あなたがタイムパラドクスで、ある条件がそろえばその世界線が消滅する。といったことで時間的閉曲線と多世界解釈の組み合わせが正しいと確信したよ。
あなたのせいで22世紀どころか21世紀中にタイムマシンが開発される時間軸に変化するかもしれないぞ?
タイムパラドクス
タイムマシンで子供が少年時代の自分の親を殺す、そうすると子供は生まれない。では存在しない子供に殺されることは無いのでは?この矛盾がおきてその時間軸は成り立たなくなり、無になる。
理論上は、気が遠くなるほどタイムトラベルを繰り返せば、可能性の数だけ存在する世界を一周して元の時間軸に戻ってくることになる。
やっぱり、貴方たちは永遠に未来に進みつづけると、少し違う歴史を辿った2回目の宇宙に帰ってきてしまう、CTC(時間的閉曲線)を利用してるでしょ?
通信できるだけのエネルギー残ってたら、本部に私がよろしく言ってたと伝えてくれw
本来ならば、あなたと私の歳の差は90~110歳付近だろうが、相対的年齢差は私が10年上だな。こうしてみると、タイムトラベルは面白いし羨ましい。
話が脱線したが、人間だから仕方ない。許してくれ。
時間の因果律と逆説の話に戻すが、
この時間軸ではタイムパラドクス的な矛盾を人工的に起こす為に光子を使い実験してるが、矛盾が近づくほど、その事態が起きない量子的可能性しか起きなくなる(いわゆる失敗する)。
そもそもなぜ、パラドクスが起きないかは、エントロピー増大の法則と量子的効果で説明できる。
まず、現象や物体が「存在」するためには「誕生」しないといけない。
また、全ての物質や現象はエントロピー増大の法則により秩序から無秩序へと変化していき、
この変化が起きているから「存在している」といえる。
たとえば、自動車はガソリンを燃焼(変化)を利用しているから動くが、
燃焼(変化)が起きなければ動かない。
始まりが無ければ、存在しえないし、同時に終わりが無ければ存在しえない。
野球の試合で例えるとわかりやすいだろう。
始まりがなく、永遠と存在する試合があったら、今のゲームは何回目の裏とか書けばいいのだろう?終わりのない野球の試合があったら、そもそも何のために野球をしているのだろう?
となり、成り立たない。故に、パラドクスが必ず起きない量子的選択がされる。
たとえば、完全に同じ時間軸の過去に戻って、恋人の死を回避しようとして千回戻れば、千通りの死に方をする。
数学上はあり得ても、
そもそも、ある可能性をみたして消滅した時間軸は初めから存在してないのと同じであり、
故にこの瞬間も存在している全ての時間軸は突然時間軸ごと消えることはない。
今度からは物理学者を過去に送るべきだと元の時間軸の責任者にメールでも送っといてくれ。
22世紀の宇宙人の文化の影響を受けた地球のことは知らないが、
21世紀のこの時間軸の地球ではお客様は神様でクレーム対応は笑顔で「はい、ごもっともです^^」というのが流儀だと責任者に言っておいてくれ。
未来人さん、良ければうちに来ないかい?なんだかんだ言って、全裸で来てるわけではないだろうから、不測の事態に備えてナビゲーターとして民間用より高性能なあなたの時代で一番性能が良いエアパネルぐらいポケットにいれてきただろ?その気になれば私の居場所は解る筈だ。
3回連続で来ると言ったが、1回目は当たったな、2015年に深さ800KMで巨大地震が起きた。幸い遠くて被害は少なかったが、日本中が同時に揺れた。
16、17年は心配しなくても大丈夫だ。太陽光発電で6か月分の食糧と水は備蓄してるから。
あとガスも。6か月分はある。
あなたは、途中で、「彼も確実にトラベラー」「しかし、選択を誤った」と述べていますが、同意します。
まだ2015年ですから、未熟なのは当たり前でしょう、が200年後の成熟した完璧な時代からきた人間ならば、200年も前の時代に生きる人間に政治システムが未熟だとわかりきったことは言わないでしょう。ゆえに、彼らもまだ未熟である。私も未熟だ。
また、彼の言う時間はエネルギーとしての概念に変わっていると述べていますが、容易に想像できます。
時間とはそもそも、早くもできるし、遅くもできる。しかし、極限まで遅くするためには膨大なエネルギーが必要だし、滝のように流れる。
何もない状態の空間のエネルギーを0、時間を0と仮定し
時間は通常は100である。
そこに空間を60歪ませる重力を持った物体、または亜光速度の物体がくると、
時間のエネルギーは40になる。いわゆる時間の進む速さが遅くなる。
本題に帰り、私があなたに質問したいことは、
永遠に未来に行けば、どこかで過去に繋がる時間的閉曲線(CTC)や
北にずっと進めば地球を一周して日本に帰ってくる。ずっと宇宙を進めば反対側から地球に帰ってくる(重力による歪みで閉じている宇宙のため)と多世界解釈から、
自分は一億回目の宇宙で一億回目の違う人生を送っているのでは?
しかし、可能性の数だけ歴史があってもいつかは組み合わせが無くなって、全く同じ組み合わせが来るため、縦、横、長さ、高さ、可能性の次元さえ閉じていると思うと、
世界の形は可能性という球体を角度を変えながら公転(時間)して軌道(歴史)を描いてる衛星(3次元空間)という形ではないだろうかと思った。
8行目
縦、横、長さ、時間、可能性
未来人と会話で来て興奮してるだけだから許してなw
実をいうと、あなた以外にも2029年の違う時間軸からきたカイル・リース氏は2017年にジェネシスという軍事コンピューターが自我に目覚めて、機械と人間の戦争が起きるといういうのですが、どうでしょうか?
冗談はさておき、
論理的に説明できるものを私は追求しますし、恐らくは、私の生きるこの時代の解釈も、あなたの時代の解釈も間違っているでしょう
パラドクスについて、特に専門知識が無いうえで調査に来たと思われるあなた向けに上で私が持論も踏まえて説明したように、
「物」が存在するためには「誕生」と「終わり」は不可欠です。でなければ雲や夢のように不安定な存在になるでしょう。
また、野球の試合の例えですが、
野球の目的は相手を倒すためであり、野球のルールは勝ち負けを決めるために打者が3アウトすれば次のゲームに移行するなど細かくルールが定義付けられているからこそ、人気のゲームとして成り立ち存在しています。
始まりが無かったら、試合が始まりませんし、今が何ゲーム目かもわかりませんし、終わりがなかったら、何のために野球をしているのかという根本的な存在意義が矛盾します。
故に全ての物は厳格なルールがあるからこそ存在しているわけです。
ちょうど、上の記事を書き終えて、「冗談が通じるかな?」と笑っているタイミングで生まれて初めて不正アクセスされたので、あなたの持っているエアパネルには2015年のPCでは太刀打ちできないことは解りました。
時間的平曲線と多世界解釈を野球に例えると
同じ相手との試合が始まって終わるまで(1ゲーム目から10ゲームまで)を一つの世界と仮定します。
今の試合が終わって2回目の試合では違う結果になるでしょう。しかし、何回も試合をしているといつかは全く同じ結果の試合が来る。
そこで選手(あなた)が3回目なり4回目なり違う試合に飛び込むとしましょう。あなたが元々いた時代とあなたが突然参加した試合とでは質量保存の法則が破れますが、連続している試合全体としては、貴方が消えない限りプラスマイナスゼロとなり問題ありません。
あなたがいなくなったことで、元いた試合では一人いなくなった影響はあるでしょう。しかしあなたが飛び入り参加した違う試合で「何をしようとも」、あなたは元いた試合には何も影響は与えません。
例え1試合目の7ゲームから、2試合目の3ゲームにあなたが突然現れても、1試合目の結果は変わりりませんし、2試合目はあなたが知ってる1試合目とは全く別物の7ゲーム目になるでしょう。
予期せぬ人数が一人減ったり増えたりすることを気にしなければ、野球はなんとか成り立ちます。予期せず人数が減ることすでに織り込み済みでそのために予備の補欠もありますから。(もっとも予期せず突然人数が「増える」ことは草野球でしかありえないがw)
それが、歴史修正力と呼ばれるものでしょうか。量子論的には予期せぬ存在によって世界が存在するために必要なつじつまが矛盾しないように、は矛盾が起きない可能性を強制的に選択させる力があるのでしょう。つまりは野球の補欠は「矛盾が起きて、野球の試合が成り立たなくなることを防ぐための物」。
もし、歴史の重要人物が死んでも、他のピッチャーや代打バッターに変わって進んでいくでしょう。
増えても減っても野球のルールは矛盾無く成り立つことが可能です。
こんなカオスが2試合目で起きても、あなたが元いた1試合目には全く影響ありませんし。
あなたは、時間軸からこぼれ落ちた存在ですから、あなたがこの時間軸でどうなっても、よほど派手にやらない限りはこちらの時間軸も関係ありません。
多くの未来人はこの時間軸の現代人を舐めていましたね。
相手が2170年の世界の未来人だろうとも、科学が地球より1万年以上進んだ宇宙人でも、
2015年の時代と歴史と今に誇りを持っているし、あなたが言うように多くの世界線で22世紀は地殻変動で住めなくなっているとしても、我々は必ず乗り越える。
先祖は石器と火しかない時代なのに氷河期をも乗り越えたからこそ、今こうして世界の理や宇宙に進出できるまでに発展した。
私は猫とハムスターを飼っているが、もし人間がいなかったら食うか食われるかの関係だった猫とハムスターが人間と一緒に違う種同士で言葉も通じないけど、ハートで繋がっている。
地球上で海から陸に初めて出た両生類と同じように、人間は陸から空へ、空から宇宙へとパイオニア精神を忘れず日々進歩しているし、
違う種同士で(猫、犬、ハムスター等)意思疎通と共存をするのも人間が地球では初めてだろう。
古代ローマではコロッセオで猛獣だったライオンやクマも2015年では一部人間と共存してるし。科学の発達はもちろん、百獣の王をペットにできる人類の持つ愛の部分を信じたい。
未来人さん、あなたが帰る予定がないなら、いつか時がきたら会いたいですね。
私は20代ですが「スタートレック」の全てのシリーズを視聴することをお奨めします。
人類のパイオニア精神と夢が伝わってくる、名作です。
では、長寿と繁栄を。
この曲とこのビジュアル見るたびに、初心を持ち続けながら探究していくぞ!って気分と
未来への明るい希望を感じます^^
https://www.youtube.com/watch?v=ZPn-lTytfGo
もしよかったら、あなたの時間軸にもスタートレックの作品や音楽を持って帰って伝えてください^^
なぜ言ったかというと、悲しいことを目の前にしても、この美しいスタートレックのメロディーのように希望とロマンを持って生きて行ってほしいなと思いまして。
ハイパー長い文章失礼しました。
ドラッグストアや通販で売ってるタヒボ茶を土瓶で煎じて毎日飲んでれば治りますよ
コメントする