ダウンロード

1: 名無しさん 2014/03/13(木)00:35:21 ID:3HLzIYNaf
例えば俺が赤色に見えてるものがお前らには青色に見えてても不思議じゃないんだよな
お前らは青色のことを「赤」って名前で読んでるから会話は成り立つ
調べたらクオリアがなんとかって書いてあった
お前らも考えたことあるだろ

3: 名無しさん 2014/03/13(木)00:37:02 ID:RW97ll8Es
赤は赤じゃんwww

6: 名無しさん 2014/03/13(木)00:39:17 ID:3HLzIYNaf
>>3
お前が赤と読んでいるそれが俺にはお前の言う「青」に見えてるかもしれんのやで
でも俺は生まれたときからそれだからお前の言う「青」という色のことをお前の言う「赤」という名で読んでるんやで

7: 名無しさん 2014/03/13(木)00:41:06 ID:RW97ll8Es
でもそれを確かめる方法あるん?

10: 名無しさん 2014/03/13(木)00:42:40 ID:3HLzIYNaf
>>7
ないんやで
認識はズレてても話は食い違わないから問題はないんやで
もうとっくの昔に偉い人が悩んだことだから今更どうこう言うことはないんやで

2: 名無しさん 2014/03/13(木)00:35:58 ID:uQytn1XUH
上司が白と言えば黒でも白

5: 名無しさん 2014/03/13(木)00:37:21 ID:3HLzIYNaf
社畜こわい

8: 名無しさん 2014/03/13(木)00:41:25 ID:nkfWq6Ggi
色だけじゃ無くて形にも言えると思う

11: 名無しさん 2014/03/13(木)00:42:58 ID:uQytn1XUH
色はどうでもええねん
とんでもない不細工でも美人に見える目が欲しい

9: 名無しさん 2014/03/13(木)00:41:32 ID:QIkYcHSDX
不毛だよ。

12: 名無しさん 2014/03/13(木)00:43:35 ID:DsFq2RyX1
>>9
お前にはつるつるに見えてるものが俺にはふさふさに見えるけどそれを俺達はふさふさとよんでるから会話は通じるのかもしれんぞ

16: 名無しさん 2014/03/13(木)00:45:29 ID:3HLzIYNaf
俺「綺麗な青空だなぁ」(青い空に見える)
相手「ほんと透き通るような青い空だな」(俺の言うとこの赤い空に見えてるけどコイツは赤のことを青と呼んでるから話は食い違わない)

17: 冒頓単于◆wgDcRX/7A6JX 2014/03/13(木)00:45:31 ID:vEVTQlvBE
A「これは犬ですね」
B「そうです、犬なのです」
A(待て……これ野球場じゃん)

こう言うことか?

18: 名無しさん 2014/03/13(木)00:47:10 ID:3HLzIYNaf
>>17
それはなんかこう違う気がする
食い違ってるからな
「食い違わない」んだわ

19: 名無しさん 2014/03/13(木)00:47:40 ID:nkfWq6Ggi
人と意識を交換できたらソイツの世界は人間がエイリアンみたいな顔だったなんて事もあるかもな

25: 名無しさん 2014/03/13(木)00:51:47 ID:3HLzIYNaf
>>19
あと街中がじつは原色だらけだとかな
たしかに気にすることではないが
こういう言い方はあれだが、2ちゃんねらーって理屈こねくりまわすっていうか
なんかこう難しいことを子供のころから考えてそうなイメージあってさ
同じ亊考えた奴いんのかなーって思ったわけよ

28: 名無しさん 2014/03/13(木)00:53:12 ID:DsFq2RyX1
>>25
俺も昔そんなこと考えてガクブルしてたけどやっぱ皆考えることなんだよな

20: 名無しさん 2014/03/13(木)00:48:33 ID:3HLzIYNaf
まぁ色でなくてもええんだわ
味でも音でもなんでもいい
「感じ方」だわな

21: 名無しさん 2014/03/13(木)00:49:02 ID:sLJNvx7ka
まぁでも俺がお前になり得る訳ないし
話成り立つんだから気にすることじゃないだろ

22: 名無しさん 2014/03/13(木)00:50:39 ID:iZ0QPmBgG
俺は左右の目で色がちょっと違ってみえるぞ
個人でも色差があるのだから、人が違えばやはり色差はあるだろう
色盲や色弱の人もいるしね

24: 名無しさん 2014/03/13(木)00:51:21 ID:RW97ll8Es
じゃあ脳を解析して見た情報を映像化することができたら確認できるな
ノーベル賞ものだな
ちょっと研究してくる!

30: 名無しさん 2014/03/13(木)00:54:42 ID:nkfWq6Ggi
>>24
それでも無理だろ
映像で出ても自分が認識出来てる物として写るはず

26: 名無しさん 2014/03/13(木)00:51:50 ID:1NutgMJoj
世にも奇妙な物語でタモリが同じようなこと言ってた
ロンブーの歌にもそんな歌詞あったな

29: 名無しさん 2014/03/13(木)00:53:52 ID:iZ0QPmBgG
クオリアについては誰もが一度は考えることだね

32: 名無しさん 2014/03/13(木)00:56:52 ID:Lu3tBkVJs
俺、大人になってから色弱になったんだが
子供のころの記憶にある空と、今の空とで色が違う
空だけじゃなくて、植物とか地面とか全部違う

34: 名無しさん 2014/03/13(木)01:02:43 ID:7czrcr1hw
色弱はつらいな

35: 名無しさん 2014/03/13(木)01:04:06 ID:N18eMQTOU
>>34
別に色に関わる仕事してるわけでもないし
日常生活には何にも支障ないからいいんだけど
なんか、記憶の中には色弱になる前の色覚で記憶されてるってのが
ちょっと自分の中で新しい発見だった

36: 名無しさん 2014/03/13(木)01:43:55 ID:feYA3IPjf
見えているものは違えど認識を共有できてるので問題ない。
とはいえ、色や形が人間の心理に与える影響の共通度を考えると心底凄いとは思う。仮に見えてる世界が違えども刷り込みは一緒だなんて考えたら。。



  • 引用元: http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1394638521/